ハッピネスFujiとは
「ハッピネスFuji」とは、富士市と富士市社会福祉協議会による、縁結び支援事業のことです。
幸せづくりの一環として結婚を望まれる方の「縁結び」をサポートするところです。
ハッピネスFuji のご案内
初婚、再婚、年齢、住所、学歴などに関係なく申し込みすることができます。
専任の相談員が対応し、プライバシーに関わる秘密は固く守られています。
ご利用の際は登録が必要ですが、相談に関する費用は無料です。
相談日時・場所
相談日 | 相談時間 | 相談場所 |
---|---|---|
毎週水曜日 | 10:00~12:00 13:00~15:30 | 富士市フィランセ東館4階 「育児研修室」及び「相談室」 |
毎月第1・第3土曜日 | ||
毎月第2・第4日曜日 |
※相談には事前予約が必要です。電話にてご予約をお願いします。
※祝休日・年末年始を除きます。
※相談日や会場は変更となる場合があります。
※大雨をはじめとする風水害等の警報が発令された場合は臨時休所となる場合があります。
登録手続き
登録は、web画面上で行う仮登録の第1段階と、ハッピネスFujiに来所いただいて行う本登録の第2段階に分かれます。
※仮登録を行わなくても本登録は可能です。仮登録を行うと本登録の手続きを簡略化できます。
1 仮登録(ウェブ画面から行います)
・https://happiness-fuji.jp/(本サイト)右上、「お試し検索」ページの下部にある「入会申込みは、こちらから。」バナーをクリックして仮登録画面に進んでください。
↓
・仮登録メール送信フォームがでますので、ご自身のメールアドレスを入力して「送信」をクリックしてください(携帯電話のショートメールはご利用できません)。
↓
・送信後、ご自身のメールソフトに仮登録専用ページのURLが記載された自動返信メールが届きますので、web上の仮登録専用ページに進んでください(フューチャーフォンのwebサービスはご利用できません)。
↓
・仮登録専用ページで、必要な項目※を入力し、送信してください。
※仮登録に必要な項目は、お名前、ふりがな、性別、生年月日、連絡先、email、郵便番号、現住所、結婚歴、最終学歴、職業、勤務地、住居状況、身長、体重、喫煙の有無、本人のアピールポイント(趣味)です。
↓
・仮登録完了画面が表示されれば、仮登録は終了ですが、この段階では会員としてのサービスは利用できません。必要書類をハッピネスFuji相談開設日にご持参いただき、「2 本登録」を完了させてください。
↓
2 本登録(仮登録の後、ハッピネスFujiに来所いただきます)
・本登録に必要な下の書類をハッピネスFujiにご持参ください。
① 独身証明書(1通)
・本籍のある市区役所、町村役場で3か月以内に発行したもの
② 写真(1枚)
・3か月以内に撮影した写真(89mm×127mm)で1人で全身が写っているL版または.jpgファイル。
③ 本人を証明するもの
・運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳のいずれか
↓
・ハッピネスFujiで配布する所定の用紙にご記入いただきます。
↓
・後日、会員証及び会員向けのID・パスワードを発行します。
↓
登録完了!
※本登録は、両親または兄弟姉妹でもできますが、ID・パスワードは会員本人にご来所いただいた上で、直接お渡しします。
※登録の有効期間は3年間です。登録満了日までに更新の手続きを行わない場合は、自動的に登録内容を削除します。(書類・写真は返却せず、こちらで処分します。)
相談場所
連絡先
事業実施者 | 社会福祉法人富士市社会福祉協議会 |
---|---|
住所 | 〒 416-8558 静岡県富士市本市場432番地の1 富士市フィランセ東館4階「育児研修室」及び「相談室」 |
TEL | 0545-64-6604(ハッピネスFuji専用) |
happiness@fujishishakyo.com |